医師紹介

医師紹介

院長 冨田 有輝

眼科専門医
専門領域:網膜硝子体・白内障手術

当院は開院以来30年以上にわたって地域の皆様に親しんでいただいております。
これからも地域の皆様に信頼される医院を目指していきます。
2021年の全面改装によって手術室・レーザーを完備し、
患者様により高度な医療を提供できるようになりました。

主な経歴

1999年府立天王寺高等学校卒業
2005年神戸大学医学部卒業
2007年大阪大学医学部眼科学教室入局
2008年国立病院機構 大阪医療センター
2010年大阪労災病院
2012年大阪労災病院 医長
2017年近畿中央病院 医長
2018年JCHO大阪病院 医長
2020年現職

資格

  • 日本眼科学会認定眼科専門医
  • 日本眼科手術学会
  • 日本緑内障学会
  • 水晶体嚢拡張リング(CTR)講習会受講修了書

論文発表

  • 乳癌に対する化学療法中に両眼性黄斑浮腫をきたした1例 臨床眼科64巻7号pp.1149-1152

学会発表

  • 近視性中心窩分離症に対する内境界膜剥離併用硝子体手術の視力成績と合併症
    第120回 日本眼科学会総会(2016年4月8日 仙台)
  • 近視性中心窩分離症に対する硝子体手術の視力予後とガスタンポナーデ
    第119回 日本眼科学会総会(2015年4月17日 札幌)
  • 眼球破裂に対する硝子体手術成績
    第37回 日本眼科手術学会学術総会(2014年1月17日 京都)
  • 増殖糖尿病性網膜症に対する硝子体手術における20ゲージと25ゲージシステムの手術成績の比較
    第36回 日本眼科手術学会総会(2013年1月26日 福岡)
  • MIVS時代における水晶体核落下処理の検討
    第35回 日本眼科手術学会総会(2012年1月28日 名古屋)
  • 星状硝子体症に対する25ゲージ硝子体手術成績
    第34回 日本眼科手術学会総会(2011年1月28日 京都)
  • 閉塞隅角眼における前房深度、水晶体厚および眼軸長測定の意義
    第20回 日本緑内障学会(2009年11月13日~15日 沖縄)
  • 乳癌に対する化学療法中に両眼性黄斑浮腫をきたした1症例 ポスター展示
    第63回 日本臨床眼科学会(2009年10月9日~12日 福岡)

医師紹介

部長 中野 雄一郎

眼科専門医
専門領域:眼科一般・眼底疾患全般・白内障手術

2013年大阪市立大学眼科入局
2016年石切生喜病院
2018年大阪市立大学医学部附属病院
2019年泉大津市立病院 医長
2021年現職

所属学会・認定医

  • 日本眼科学会認定眼科専門医
  • 日本眼循環学会

学会発表

  • 視神経乳頭周囲に網膜下出血を伴う乳頭部出血を生じた1例 2021年2月6日 第440回大阪眼科集談会(大阪)
  • 視神経乳頭周囲に網膜下出血を伴う乳頭部出血を生じた1例 2021年1月23日 第41回大阪市眼科研究会(大阪)
  • アフリベリセプト導入後に広範な色素上皮異常がみられたポリープ状脈絡膜血管症の1例
    2016年7月22日 第33回 日本眼循環学会(福岡)
  • 網膜静脈閉塞症の超広角蛍光眼底造影の検討 2016年1月23日 第31回 大阪市眼科研究会(大阪)
  • アフリベリセプト導入期後に広範な色素上皮異常がみられたポリープ状脈絡膜血管症の1例
    2015年12月12日 第409回 大阪眼科集談会(大阪)
  • 発症早期からオプトス、スペクトラドメイン光干渉計で経過を追えた外傷性網膜混濁の2例
    2015年7月25日 第30回 大阪市眼科研究会(大阪)
  • 周辺部網膜分離拡大予防目的で光凝固を施行した先天性網膜分離症の一例
    2014年7月19日 第28回 大阪市眼科研究会(大阪)
  • 周辺部網膜分離拡大予防目的で光凝固を施行した先天性網膜分離症の1例
    2014年4月12日 第399回 大阪眼科集談会(大阪)
  • 周辺部網膜分離拡大予防目的で光凝固を施行した先天性網膜分離症の1例
    2014年11月15日 第68回 日本臨床眼科学会(神戸)
  • 網膜色素上皮剥離を伴う滲出型加齢黄斑変性におけるranibizumab硝子体内注入
    2013年9月28日 第396回大阪眼科集談会(大阪)
  • ラニビズマブ抵抗性を示した加齢黄斑変性のアフリベルセプト切り替え後の短期経過
    2013年7月13日 第26回 大阪市眼科研究会(大阪)

発表論文

  • 周辺部網膜分離拡大予防目的で光凝固を施行した先天性網膜分離症の1例 臨床眼科第69巻第6号p.853-856